博士@研究室@「ちょくマガ」 は五味以外の執筆陣が面白いのでオススメ

角川さんから出ている有料メールマガジン、「ちょくマガ」。

色々な著者さんたちの中に混じって、

「博士@研究室」と題して、研究者の仲間でリレー執筆しています。

 

“研究者の実態”と“研究の成果”をおもしろおかしくお伝えします!

★エンタメ系“マッド”サイエンス・メルマガ

博士@研究室 by 「ヤバ研」(ヤバイ研究者の集まり)

Vol.002

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

 

第2号では私の記事を掲載して頂きました。

-------------------------

[ 温暖化を食い止めろ!国際プロジェクトのすべて ]

【第1回】国際御用学者による研究プロジェクト、その始まりと終わり

ハカセNo.004/五味馨 (京都大学大学 特定研究員)

-------------------------

 

初回ということで、

温暖化問題の国際共同研究プロジェクトが、

どう始まって、どんなアレコレがあって、

どういう成果を出して手じまいにするのか、

アジア諸国のエリート研究者や、

外国政府のエライさんたちとどう付き合ってきたかを、

なんちゃってグローバル人材で、

自称国際御用学者の五味が紹介します。

 

どうぞよろしく。

 

・・・と、自分の記事を紹介しましたが、

他の執筆者の方の原稿読んでるとそっちのほうがずっと面白いので(笑)、

私の居酒屋トーク的経験談なんかよりも、

 

[ 骨格標本作製サークル「なにわホネホネ団」活動記 ]

【第1回】なにわホネホネ団とはなんじゃらホネ?

byハカセNo.003/西澤真樹子先生

 

のすさまじい入団試験の話とか(ホネホネ団ってネタ元なんでしたっけ)、

 

[ 研究者生活のすべて(の一部) ]

【第1回】大学院の入試、あるいは1998年の夏休み

byハカセNo.006/山本慎太郎(@nennpa、「博士@研究室」編集長)

 

とか(要は大学院入試がいかにアレでアレでアレかって話)、

 

[ カガク的ダイエットのススメ ]

【第一回 ニホン人は痩せるべきなのか?~アメリカ肥満事情】

ハカセNo.001/藤川哲兵(農学博士)

 

でいきなり「ダイエットには科学的根拠はない」とかガチ研究者が断言しちゃってるのとか、

 

・・・のほうがオススメです(笑)

 

なお、「博士@研究室」は今月はじまって、

いま第3回まで出ています。週刊です。月額500円。

(7月中に購読すれば第1回分から読めるはずです)

購読はこちらから!

http://chokumaga.com/author/?mid=104